
綿コートカビシミ、変色取り、その他広範囲のシミがある場合は全体復元洗いで落としていきます。
ブランド綿コート復元洗い参考価格
15000円~18000円(税込み16500円~19800円)
(バーバリー、アクアスキュータムなど)
ボタン、革巻きバックルの取り付け取り外しが必要な場合は実費
ボタン 1個 300円(税込330円)~
力ボタン付き 1個 400円(税込440円)~
バックルの取り付け取り外し
小 500円(税込550円)
大 800円(税込880円)
その他シミの状態、デザイン等で変わりますので目安としてください。
◆LINE相談の仕方。簡単にご相談頂けます!

おしゃれ工房You友(ゆうゆう)店主 大友眞吾です。
まず初めにお客様からご相談時に頂いたLINEをご紹介します。
「数年〜十数年前にクリーニングに出して以来クローゼットにしまっていました。
コートの下半分全体に、保管方法が悪かったと思われるためについたシミが広範囲にあります。
地元の染み抜き専門のクリーニング店にも持ち込んだのですが、
シミのひどさから時間も費用も青天井になるとのことで受け取っていただけませんでした。
父がかつて着ていたものなので、受け継いで着続けたい思いがある一方で、
古いものであるから費用面で折り合いがつかなければ買い替えることも検討しています。
3月後半に卒業式を控えているので、可能ならその場で着れたら、と考えています。」
まずはこんな感じで相談が届きました。
LINEでのご相談はパソコンの方は右上のお問い合わせから、携帯の方は右上のメニューを開いて一番下のLINEボタンから、友達登録をして頂きご相談頂ければOKです。
登録して頂くとどんな形で書けばよいのかなどの案内が届きます。
相談時に案内が届かなかった方は言っていただければ再度案内を送らせて頂きます。
伝えて欲しい内容など案内させてもらっていますので案内に沿って相談頂ければ大丈夫です。
画像は何枚送信して頂いてもOKです。
最低限お送りいただきたい画像も案内させてもらっています。
まずはお送りいただいた内容と画像を拝見し、画像でわかる範囲内でお返事をさせて頂きます。
おかげさまでLINEでのご相談件数がかなり増えてきているため、多数受け付けたタイミング等によってはお返事までに1週間程度かかってしまう事があります。
お急ぎの方、直接お電話でご相談されたい方は、画像をお送りいただいた後にお電話をいただいても大丈夫です。
メール相談から始めて20年、画像から判断してお返事をさせてもらっていますので画像だけでもかなりのところまでご説明できると思います。
「You友」は友達のように相談頂けるお店になりたいという願いを込めてつけた名前です。
どんな事でも困ったらまずはお気軽に相談してみてください。
まず初めにお客様からご相談時に頂いたLINEをご紹介します。
「数年〜十数年前にクリーニングに出して以来クローゼットにしまっていました。
コートの下半分全体に、保管方法が悪かったと思われるためについたシミが広範囲にあります。
地元の染み抜き専門のクリーニング店にも持ち込んだのですが、
シミのひどさから時間も費用も青天井になるとのことで受け取っていただけませんでした。
父がかつて着ていたものなので、受け継いで着続けたい思いがある一方で、
古いものであるから費用面で折り合いがつかなければ買い替えることも検討しています。
3月後半に卒業式を控えているので、可能ならその場で着れたら、と考えています。」
まずはこんな感じで相談が届きました。
LINEでのご相談はパソコンの方は右上のお問い合わせから、携帯の方は右上のメニューを開いて一番下のLINEボタンから、友達登録をして頂きご相談頂ければOKです。
登録して頂くとどんな形で書けばよいのかなどの案内が届きます。
相談時に案内が届かなかった方は言っていただければ再度案内を送らせて頂きます。
伝えて欲しい内容など案内させてもらっていますので案内に沿って相談頂ければ大丈夫です。
画像は何枚送信して頂いてもOKです。
最低限お送りいただきたい画像も案内させてもらっています。
まずはお送りいただいた内容と画像を拝見し、画像でわかる範囲内でお返事をさせて頂きます。
おかげさまでLINEでのご相談件数がかなり増えてきているため、多数受け付けたタイミング等によってはお返事までに1週間程度かかってしまう事があります。
お急ぎの方、直接お電話でご相談されたい方は、画像をお送りいただいた後にお電話をいただいても大丈夫です。
メール相談から始めて20年、画像から判断してお返事をさせてもらっていますので画像だけでもかなりのところまでご説明できると思います。
「You友」は友達のように相談頂けるお店になりたいという願いを込めてつけた名前です。
どんな事でも困ったらまずはお気軽に相談してみてください。
◆父が愛用していたコートを受け継ぎたい

現物を拝見する前段階では画像で見た状態でしか判断ができないのでおおよそのお見積りとなります。
正確なお見積りは現物を拝見してからとなりますが、お見積り金額はある程度の幅を持たせて頂いております。
今回の場合だと15000円~18000円というお見積りです。
口コミの書き込みで金額が見積もりより高い、いい加減な店などの書き込みもありましたが・・・
おしゃれ工房You友を開業して以来(20年)お見積りより安くなる事はあってもお見積り上限を超えた事は一度もありません。
どんなに手間がかかってもお見積り以内、どんなに手間をかけても使えるレベルにできなければ代金は一切頂いておりません。
最低限の約束を守ってきたからこそ、何度もTVに取り上げて(15回)頂けるお店にすることができています。
綿コートはバーバリー、アクアスキュータムが多いのですが、十年以上綺麗に愛用できるようなお手入れをしてくれるクリーニング店って今も昔もとても少ないんです。
素材的には丈夫なので50年、60年前のコートでもほとんどのコートは綺麗にできています。
正確なお見積りは現物を拝見してからとなりますが、お見積り金額はある程度の幅を持たせて頂いております。
今回の場合だと15000円~18000円というお見積りです。
口コミの書き込みで金額が見積もりより高い、いい加減な店などの書き込みもありましたが・・・
おしゃれ工房You友を開業して以来(20年)お見積りより安くなる事はあってもお見積り上限を超えた事は一度もありません。
どんなに手間がかかってもお見積り以内、どんなに手間をかけても使えるレベルにできなければ代金は一切頂いておりません。
最低限の約束を守ってきたからこそ、何度もTVに取り上げて(15回)頂けるお店にすることができています。
綿コートはバーバリー、アクアスキュータムが多いのですが、十年以上綺麗に愛用できるようなお手入れをしてくれるクリーニング店って今も昔もとても少ないんです。
素材的には丈夫なので50年、60年前のコートでもほとんどのコートは綺麗にできています。
◆全体的に変色が出てしまう原因は表示からわかります!

このブログでは表示の説明がよく出てくると思います。
表示から、メーカーがどんな考え方で服作りをしているのかとか、変色などが出てしまう原因などもある程度読み取ることができるからです。
そしてこの表示は服の保証書となっていることをほとんどの人が知らない・・・
どうしてクリーニングに出しているのにシミ、変色が出てくるのか、どうして汚れとかシミが落ちないのかなども表示から読み取る事ができます。
このブログを読まれる方は服が好きな方、大切に長く着たいって思われる方だと思います。
表示から情報を読み取ることができると長く綺麗に愛用するにはどうしたら良いかなどもわかるようになってきます。
そして洗濯上手にもなれる!
安心して長く綺麗に愛用できる服は買う時の選び方で決まってきます。
今回は綿コートならごく普通の洗い指定が付けられています。
基本的にコート、スーツ類は水洗いはできない指定となっているのが当たり前というか普通の指定になります。
ドライクリーニングでも長く綺麗に愛用するためのお手入れをしてもらっていければ10年、20年と愛用でるようになります。
汚れる部分はしみ抜きで除去、ドライでクリーニングでは落ちない汚れはドライクリーニングでも水溶性汚れが落とせる工夫をして洗ってくれるお店に依頼出来れば、です。
当店の場合だと、ハイブリッドクリーニングと説明しています。
ドライクリーニングと水洗いでは落とせる汚れが真逆になりますので、それぞれの弱点を補える方法を独自で確立しています。
襟とか袖口が真っ黒になってしまったコート、スーツは開業以来1点も出していません。
この表示から想定できる不具合は表生地が多少縮みが出る=型崩れが起きる可能性、シミを落とすための復元洗いで裏地が綿100%なので
ストライプのラインが薄くなったり消失する可能性、裏地も水洗いしても縮まないよう目詰め処理されていないと縮む可能性があります。
服の素材と色、状態と、綺麗にするための工程を表示を見て考え、伴うリスクをご説明させてもらいます。
洗い指定に従っているだけでは綺麗にすることができません。
着られるレベルまで綺麗にするためにはリスクがかかり、洗い指定以外の事をする場合はやった人の責任となるため、弁償保証のリスクを背負ってまではやらない、と考えるのがクリーニング店としては普通の考え方だし受けない対応になるのが当たり前だと思います。
当店も弁償保証のリスクを背負ってまではお受けできないため説明をさせて頂き、了解を頂けた場合のみお受けさせて頂きます。
その代わり、着られるレベルにできなかったり悪化させてしまうだけの結果となってしまった場合は代金は一切頂かない成功報酬とさせてもらっています。
成功報酬で受けるお店は日本全国探してもほとんどないと思います。
クリーニング店で断られた状態でもほとんどの服を綺麗に出来なければ手間とコストだけがかかってしまう結果になるからです。
成功報酬制を20年やってきたことで、「これはダメでしょう」と思われる服も綺麗にできるようになってきました。
表示からいろんな情報を読み取れると起きる不具合も想定できるようになり、想定できるようになると不具合が起きない方法も考えていくことができるようになります。
こうして当店独自の技術を作ってきました!
お客様ご自身も表示から情報を読み取れるようになるとお洗濯上手になることができます。
服選びが上手になるとお洗濯上手になれる!って本当の事なんです^^
表示から、メーカーがどんな考え方で服作りをしているのかとか、変色などが出てしまう原因などもある程度読み取ることができるからです。
そしてこの表示は服の保証書となっていることをほとんどの人が知らない・・・
どうしてクリーニングに出しているのにシミ、変色が出てくるのか、どうして汚れとかシミが落ちないのかなども表示から読み取る事ができます。
このブログを読まれる方は服が好きな方、大切に長く着たいって思われる方だと思います。
表示から情報を読み取ることができると長く綺麗に愛用するにはどうしたら良いかなどもわかるようになってきます。
そして洗濯上手にもなれる!
安心して長く綺麗に愛用できる服は買う時の選び方で決まってきます。
今回は綿コートならごく普通の洗い指定が付けられています。
基本的にコート、スーツ類は水洗いはできない指定となっているのが当たり前というか普通の指定になります。
ドライクリーニングでも長く綺麗に愛用するためのお手入れをしてもらっていければ10年、20年と愛用でるようになります。
汚れる部分はしみ抜きで除去、ドライでクリーニングでは落ちない汚れはドライクリーニングでも水溶性汚れが落とせる工夫をして洗ってくれるお店に依頼出来れば、です。
当店の場合だと、ハイブリッドクリーニングと説明しています。
ドライクリーニングと水洗いでは落とせる汚れが真逆になりますので、それぞれの弱点を補える方法を独自で確立しています。
襟とか袖口が真っ黒になってしまったコート、スーツは開業以来1点も出していません。
この表示から想定できる不具合は表生地が多少縮みが出る=型崩れが起きる可能性、シミを落とすための復元洗いで裏地が綿100%なので
ストライプのラインが薄くなったり消失する可能性、裏地も水洗いしても縮まないよう目詰め処理されていないと縮む可能性があります。
服の素材と色、状態と、綺麗にするための工程を表示を見て考え、伴うリスクをご説明させてもらいます。
洗い指定に従っているだけでは綺麗にすることができません。
着られるレベルまで綺麗にするためにはリスクがかかり、洗い指定以外の事をする場合はやった人の責任となるため、弁償保証のリスクを背負ってまではやらない、と考えるのがクリーニング店としては普通の考え方だし受けない対応になるのが当たり前だと思います。
当店も弁償保証のリスクを背負ってまではお受けできないため説明をさせて頂き、了解を頂けた場合のみお受けさせて頂きます。
その代わり、着られるレベルにできなかったり悪化させてしまうだけの結果となってしまった場合は代金は一切頂かない成功報酬とさせてもらっています。
成功報酬で受けるお店は日本全国探してもほとんどないと思います。
クリーニング店で断られた状態でもほとんどの服を綺麗に出来なければ手間とコストだけがかかってしまう結果になるからです。
成功報酬制を20年やってきたことで、「これはダメでしょう」と思われる服も綺麗にできるようになってきました。
表示からいろんな情報を読み取れると起きる不具合も想定できるようになり、想定できるようになると不具合が起きない方法も考えていくことができるようになります。
こうして当店独自の技術を作ってきました!
お客様ご自身も表示から情報を読み取れるようになるとお洗濯上手になることができます。
服選びが上手になるとお洗濯上手になれる!って本当の事なんです^^
バーバリーコートクリーニング・変色、カビ取り ~思い出のコートを復元・お礼メールもご紹介!~
破損の可能性のあるモノは取り外してから復元後に取り付けます!

LINEでお送りいただく画像だけではわからない事もあります。
復元洗いする事で出そうな不具合など、お客様にはわからない事もありますので現物を確認してから正確なお見積りをさせて頂きます。
どんなコート、ジャケットでも当てはまるのがボタンです。
よく、クリーニングに出したらボタンが割れたなど、Yシャツをクリーニングに依頼している方なら経験あるかと思います。
ボタンは消耗品になります。
着用中に硬い所に当たりひびが入る、貝ボタンなどは空気中の酸素により酸化が進むと普通に使っているだけでも性が抜け掛けたり割れたりしてきます。
基本的には樹脂ボタンより貝、もっと高価な角、高価な石(宝石の原石)などから削り出すボタンなどほど破損しやすくなります。
このコートのボタンもおそらく角の削り出し。
破損してしまうと似たような樹脂ボタンでの付け替えになるかご自身でつけ直す事になります。
ブランド刻印入りのボタンの場合は同じボタンは売っていないのでメーカーにお願いして同じボタンがあれば送って頂くことになります。
でも、似たようなボタンが欲しいと伝えてもおそらく分けてはもらえません。
偽物に本物のボタンを付けられる可能性があり、見分けるのが難しくなったりするからです。
似たようなボタンで取り替えてくれればOKの場合は取り外さず復元洗いをしていきますが、現状のモノをそのまま残したいという場合は必ず取り外します。
金属製のボタンなども腐食する可能性があるため変色させたくないとご希望の場合は取り外します。
復元洗い自体は強い洗剤、薬品などを使いますが工程自体は破損など出てこないようかなり優しい復元洗いからスタートしています。
なので付けたまま復元洗いをしてもほとんどの場合は何事もおこらずに洗いあがっています。
でも100%大丈夫ではないし保証はできませんのでどうするかの判断はお客様にお願いしています。
その他部分的に皮革、毛皮が使われている場合、合成皮革、破損しやすそうな飾り、は必ず取り外します。
その理由は破損する可能性がかなり高いからです。
皮革、毛皮はほぼ100%ダメになります。(硬化して縮み直らなくなります)
復元洗いする事で出そうな不具合など、お客様にはわからない事もありますので現物を確認してから正確なお見積りをさせて頂きます。
どんなコート、ジャケットでも当てはまるのがボタンです。
よく、クリーニングに出したらボタンが割れたなど、Yシャツをクリーニングに依頼している方なら経験あるかと思います。
ボタンは消耗品になります。
着用中に硬い所に当たりひびが入る、貝ボタンなどは空気中の酸素により酸化が進むと普通に使っているだけでも性が抜け掛けたり割れたりしてきます。
基本的には樹脂ボタンより貝、もっと高価な角、高価な石(宝石の原石)などから削り出すボタンなどほど破損しやすくなります。
このコートのボタンもおそらく角の削り出し。
破損してしまうと似たような樹脂ボタンでの付け替えになるかご自身でつけ直す事になります。
ブランド刻印入りのボタンの場合は同じボタンは売っていないのでメーカーにお願いして同じボタンがあれば送って頂くことになります。
でも、似たようなボタンが欲しいと伝えてもおそらく分けてはもらえません。
偽物に本物のボタンを付けられる可能性があり、見分けるのが難しくなったりするからです。
似たようなボタンで取り替えてくれればOKの場合は取り外さず復元洗いをしていきますが、現状のモノをそのまま残したいという場合は必ず取り外します。
金属製のボタンなども腐食する可能性があるため変色させたくないとご希望の場合は取り外します。
復元洗い自体は強い洗剤、薬品などを使いますが工程自体は破損など出てこないようかなり優しい復元洗いからスタートしています。
なので付けたまま復元洗いをしてもほとんどの場合は何事もおこらずに洗いあがっています。
でも100%大丈夫ではないし保証はできませんのでどうするかの判断はお客様にお願いしています。
その他部分的に皮革、毛皮が使われている場合、合成皮革、破損しやすそうな飾り、は必ず取り外します。
その理由は破損する可能性がかなり高いからです。
皮革、毛皮はほぼ100%ダメになります。(硬化して縮み直らなくなります)
◆復元洗い 仕上がり①

画像ではカメラの補正が自動でかかってしまうためシミとか同色系の変色がかなりわかりずらいと思います。
このコートはお客様からのLINE相談を読んで頂ければ酷い状態だったことが想定できるかと思います。
色の薄い服は多少のくすみとか黒ずみなどムラが出て着られないって結構あるかと思います。
実際画像で撮ってもわからない状態だけど肉眼だとわかるってかなり多いんです。
TV取材時でもカメラで撮ってもよくわからなくてボツになっているシミ抜きとか復元洗いは何点もありました。
物撮りをしてカメラ画像を確認してボツ・・・
実際にTVで流れる服の3~4倍の服をしみ抜きしたり復元洗いをしています。
画像も復元洗い前では黄色っぽい太い線状のシミがくっきりと見えています。
色のくすみもあるため黄色っぽいシミだけを取りにかかると染み抜きした跡が色抜けしたように線状に白くなってしまいます。
漂白をするって説明するとコートが白くなってしまうって思われる方も多いのですが、基本本体の色は抜かないようにシミと変色を除去していきます。
全体の黄ばみ、くすみを取ったあとにしみ抜きをする場合、しみ抜きの跡はほとんどわからない状態でシミ抜きができます。
本体の色がほぼ新品の色に復元ができているからです。
このコートはお客様からのLINE相談を読んで頂ければ酷い状態だったことが想定できるかと思います。
色の薄い服は多少のくすみとか黒ずみなどムラが出て着られないって結構あるかと思います。
実際画像で撮ってもわからない状態だけど肉眼だとわかるってかなり多いんです。
TV取材時でもカメラで撮ってもよくわからなくてボツになっているシミ抜きとか復元洗いは何点もありました。
物撮りをしてカメラ画像を確認してボツ・・・
実際にTVで流れる服の3~4倍の服をしみ抜きしたり復元洗いをしています。
画像も復元洗い前では黄色っぽい太い線状のシミがくっきりと見えています。
色のくすみもあるため黄色っぽいシミだけを取りにかかると染み抜きした跡が色抜けしたように線状に白くなってしまいます。
漂白をするって説明するとコートが白くなってしまうって思われる方も多いのですが、基本本体の色は抜かないようにシミと変色を除去していきます。
全体の黄ばみ、くすみを取ったあとにしみ抜きをする場合、しみ抜きの跡はほとんどわからない状態でシミ抜きができます。
本体の色がほぼ新品の色に復元ができているからです。
ロエベ スエードバックしみ抜き~取れないと返品されたバックのシミ抜き~
復元洗い 仕上がり②

裾のシミはカビだけじゃなく色んなシミが付いていることが多いんです。
黒っぽくなっている場合は着用中にどこかに当たった汚れ、泥はね、裾の先端は擦れつく汚れ。
黒ずんだ状態の汚れは基本油性系汚れになることがほとんどです。
油汚れ以外だとインク・塗料系、墨汁などくらいかな。
家庭の場合、調べるとどんな汚れでもシミでもオキシ漬け置きとか酸素系漂白剤を使うって出てくると思いますが、黒ずんだシミは酸素系漂白剤では落ちないんです。
衿とか袖口など皮脂も同じです。
基本、酸素系漂白剤の特徴である酸化分解では油は落ちないんです。
同じように見える黄ばみ変色でも油が付着し長い時間かけて黄ばんだ場合などの酸化脂の変色も漂白剤では落ちません。
やっていく工程の落ちる、落ちないから何のシミかの予測ができます。
実際には順番に落としていく事でしか何のシミが付いていたかわからない事は多々あります。
その場合、何が付いたかは見た感じで予測し、落ちない場合はその場で数種類のシミ抜きを試し、シミの原因を特定してお客様にご説明し、お見積りを出していきます。
見た目の判断通りでその場で取れれば1か所ワンコインしみ抜き(税込み500円)で除去していきます。
黒っぽくなっている場合は着用中にどこかに当たった汚れ、泥はね、裾の先端は擦れつく汚れ。
黒ずんだ状態の汚れは基本油性系汚れになることがほとんどです。
油汚れ以外だとインク・塗料系、墨汁などくらいかな。
家庭の場合、調べるとどんな汚れでもシミでもオキシ漬け置きとか酸素系漂白剤を使うって出てくると思いますが、黒ずんだシミは酸素系漂白剤では落ちないんです。
衿とか袖口など皮脂も同じです。
基本、酸素系漂白剤の特徴である酸化分解では油は落ちないんです。
同じように見える黄ばみ変色でも油が付着し長い時間かけて黄ばんだ場合などの酸化脂の変色も漂白剤では落ちません。
やっていく工程の落ちる、落ちないから何のシミかの予測ができます。
実際には順番に落としていく事でしか何のシミが付いていたかわからない事は多々あります。
その場合、何が付いたかは見た感じで予測し、落ちない場合はその場で数種類のシミ抜きを試し、シミの原因を特定してお客様にご説明し、お見積りを出していきます。
見た目の判断通りでその場で取れれば1か所ワンコインしみ抜き(税込み500円)で除去していきます。
一番ご相談が多い襟の黒ずみ、黄ばみ

綿コートで最も多いご相談がこの衿の黒ずみ、黄ばみ変色です。
綿製品って家庭で洗える服も多いためシミとか汚れが落ちにくい、縮むってあまり思われていない方が多いようですが・・・
水洗いしていても皮脂は落ちきらないのでTシャツなどは首元周り、Yシャツなどはエリの折山が黒ずんできたり黄ばんだりしてきます。
使用頻度が高い綿コート、ジャケットなどは、こまめにクリーニングに出していても洗うだけでは皮脂は落ちないしドライクリーニングでは汗も落ちないので黒ずみを除去すると黄ばみ変色が出てきたりします。
ブランドコートの場合、高いコースで依頼している方も多いのですが、ソフト洗いは弱い洗い=汚れ落ちが悪くなる=キレイになる訳ではないんです。
衿、袖口、ポケット周り、裾回りなど汚れる部分はしみ抜きで落としてから全体クリーニングは優しくソフトに洗って貰わないと綺麗に愛用はできなくなります。
黒ずみ、変色はしまう前のクリーニング時にしみ抜きで落としてもらっていけば10年、20年経ってもエリの変色は出すことなく着られます。
今回のこのコート、エリ、袖口、ポケット周り、裾回りなど、汚れ具合と生地の傷み具合から大切に着られていたことがわかります。
服の状態を見るとこのお客様がどのようにして愛用してきたかもわかるんです。
綿製品って家庭で洗える服も多いためシミとか汚れが落ちにくい、縮むってあまり思われていない方が多いようですが・・・
水洗いしていても皮脂は落ちきらないのでTシャツなどは首元周り、Yシャツなどはエリの折山が黒ずんできたり黄ばんだりしてきます。
使用頻度が高い綿コート、ジャケットなどは、こまめにクリーニングに出していても洗うだけでは皮脂は落ちないしドライクリーニングでは汗も落ちないので黒ずみを除去すると黄ばみ変色が出てきたりします。
ブランドコートの場合、高いコースで依頼している方も多いのですが、ソフト洗いは弱い洗い=汚れ落ちが悪くなる=キレイになる訳ではないんです。
衿、袖口、ポケット周り、裾回りなど汚れる部分はしみ抜きで落としてから全体クリーニングは優しくソフトに洗って貰わないと綺麗に愛用はできなくなります。
黒ずみ、変色はしまう前のクリーニング時にしみ抜きで落としてもらっていけば10年、20年経ってもエリの変色は出すことなく着られます。
今回のこのコート、エリ、袖口、ポケット周り、裾回りなど、汚れ具合と生地の傷み具合から大切に着られていたことがわかります。
服の状態を見るとこのお客様がどのようにして愛用してきたかもわかるんです。
◆父から受け継いで着たいピエールカルダンコート まとめ

金額が高い、安いは関係なく大切にしたい服ってあります。
先日はまだ20代の男性のお客様が「昔の映画でアランドロンが着ていたアクアスキュータムのトレンチコートを見てあこがれて買った」と
言っておられました。
今回のようにお父さんが愛用していたコートを受け継ぎたいって思い入れ深いお洋服もあります。
当店は出来る事しか出来ませんので、どんな状態でも100%綺麗にできる、とは言い切れません。
服を見て出来ることを想定し、そのためにかかるリスクをご説明、お見積りを出させて頂くだけです。
お客様が一番心配されるのが金額です。
持ち込みでご相談のお客様は持ち帰りにくいような受け答えをする事はありません。
迷われている場合は「一度持ち帰って考えてみたらどうですか?」とお勧めさせてもらっています。
古い服のご相談は今受けても、半年、1年後に受けても、今落とせるものなら落すことができます。
急ぐ必要はないんです。
簡単には出来ない事はそれなりに金額もかかってしまいます。
お客様が納得され、金額、リスクも考えてみてやっぱり綺麗にしたいって思った際に依頼して頂ければできる限りの努力をさせて頂きます。
お客様には”綺麗にならなくても代金がかかる”という負担をかけないよう成功報酬制でお受けさせてもらっています。
最後にお客様からの喜びのLINEをご紹介させて頂きます。
無事クリーニングしていただいたコートを受け取りました。
以前とは見違えたコートに父子共々感激しております。
この度は本当にありがとうございました、
ぜひコートを卒業式に着ていきたいと思います。
先日はまだ20代の男性のお客様が「昔の映画でアランドロンが着ていたアクアスキュータムのトレンチコートを見てあこがれて買った」と
言っておられました。
今回のようにお父さんが愛用していたコートを受け継ぎたいって思い入れ深いお洋服もあります。
当店は出来る事しか出来ませんので、どんな状態でも100%綺麗にできる、とは言い切れません。
服を見て出来ることを想定し、そのためにかかるリスクをご説明、お見積りを出させて頂くだけです。
お客様が一番心配されるのが金額です。
持ち込みでご相談のお客様は持ち帰りにくいような受け答えをする事はありません。
迷われている場合は「一度持ち帰って考えてみたらどうですか?」とお勧めさせてもらっています。
古い服のご相談は今受けても、半年、1年後に受けても、今落とせるものなら落すことができます。
急ぐ必要はないんです。
簡単には出来ない事はそれなりに金額もかかってしまいます。
お客様が納得され、金額、リスクも考えてみてやっぱり綺麗にしたいって思った際に依頼して頂ければできる限りの努力をさせて頂きます。
お客様には”綺麗にならなくても代金がかかる”という負担をかけないよう成功報酬制でお受けさせてもらっています。
最後にお客様からの喜びのLINEをご紹介させて頂きます。
無事クリーニングしていただいたコートを受け取りました。
以前とは見違えたコートに父子共々感激しております。
この度は本当にありがとうございました、
ぜひコートを卒業式に着ていきたいと思います。