Blog
ブログ

ぬいぐるみクリーニング~家族の一員だから大切に洗ってほしい~

ぬいぐるみクリーニング参考価格

1g:4円~を目安としてください。
重さをはかり500gあった場合

重さ500g×4円=2000円(税込み2200円)

ぬいぐるみは1点づつの手洗いになるため
最低金額は1点1500円(税込み1650円)~

漂白までしないと綺麗にできない状態は復元洗い
クリーニング代金の+50%~

その他補修、シミ抜き等はお見積りとなります。

赤ちゃん(乳幼児)が遊ぶ場合はその旨お伝えください。
乳幼児用の洗剤を使い柔軟剤、抗菌剤など使用せずにクリーニングさせて頂きます。

◆この子は私の家族なんです

おしゃれ工房You友(ゆうゆう)大友眞吾です。

宅配、持ち込みのお客様など遠方からのご相談も多いのがぬいぐるみ。

ぬいぐるみクリーニングはネットで調べてもいろんなお店が出てくるのでどこへ出したらいいのかわからない・・・

何をされているのかわからないブラックボックスと言われたこともあるクリーニング店の仕事。

金額より、大切に、丁寧な仕事をしてもらいたいって方に利用して頂きたいと思ってやっているのがおしゃれ工房You友です。

特にぬいぐるみは家族のように大切にされている方からのご相談も多いので、どうやって当店が洗っているかを見て頂きたく、ご説明です。

当店が洗い方法など公開しているのは、本当に説明通りの工程を手作業でしているからです。

という事で、まずはカワウソ君の入浴を見ながらご説明していきます。

左ができ死してしまったかのようなカワウソ君・・・

洗剤を入れて洗うのは汚れを落とす事だけではなく、落とした汚れを洗剤が包摂(包み込む)し、再付着しない効果があるからです。

まずは少し時間をかけて浸けおき、よく洗剤を浸透させ、全体は入浴用ブラシで自分の体を洗ように洗っていきます。。

手で触って擦れついた汚れはソフトに洗うだけでは落ちないんです。


ぬいぐるみクリーニング ふっくら膨らめて!

気持ちで洗う

同じ工程に見えていても気持ちで結果は変わります。
同じ押し洗いをするのも、ぬいぐるみのようにワタ入りなどは水分を含ませ強く押すと水分を押し出す圧力が強くかかるため爆ぜて中ワタが飛び出たりします。

ぬいぐるみはコインランドリーとか洗濯機のソフト洗いで洗える、とネットなどでもよく出てきますが、機械は設定された工程をするだけです。

手洗いならわずかな破損でも気が付きひどくならないように注意して洗う事も出来ますが、機械は最後まで止まることは無いのでそのまま破損してしまうしワタが偏ったりもしてしまいます。

大切なモノは機械に任せず手洗い。

ソフトに洗っても綺麗にできるのは綺麗にしたいって気持ちを持っての手洗いです。


押し洗いすすぎは汚れを洗い流す工程

洗剤で汚れを落としたあとのすすぎは結構安易に考えている方も多いのですが、洗ったものから洗剤と汚れを綺麗に洗い流す工程がすすぎになります。

すすぎを安易にしてしまうと洗剤も汚れも残留してしまい、洗剤が残れば水分を含んだ時に溶け出し、肌に付いてアレルギーになってしまったり、小さなお子さんは口にくわえたりしゃぶったりするので洗剤を飲んでしまうことになります。

衣類にしても汚れを綺麗に洗い流せないと汚れが原因で黄ばんだりくすんだりが早く出てきてしまいます。

ソフト洗い洗剤や一度すすぎ洗剤が中性洗剤なのは、洗剤残りしていても洗剤残留による変色などが起きないからです。

でも汚れも一緒に残っていれば洗剤ではなく汚れ残りによる黄ばみとかくすみなどが出てきてしまいます。

こういったことを知っておくと、汚れも洗剤も残留させないように自然と丁寧なすすぎをするようになります。
どうしてこんなことをしているのかの意味を知ることも大切です。

すすぎ工程はお客様に説明する時、【押し洗いすすぎ】と説明しています。

表生地、縫製に負荷をかけないよう、でもしっかりと押し出し、すすぎの水を浸透させて押し出し中の洗剤と汚れを洗い流す事を意識しながら洗い、すすぎをしていきます。

綺麗にしたいって意識を持っていると、すすぎ時にまだ残っている汚れとかシミも気が付くことができるので、すすぎ工程の途中でもう一度ブラシ掛けをする、しみ抜き剤など使って取っていくなど出来ます。

一通り洗い乾燥までしてからの洗い直しは何倍もの時間と手間がかかってしまいます。

ゆっくりと汚れを押し出し、ゆっくりと水を吸い込ませ、形を崩さないようにを意識することで中ワタもちぎれたり偏ったりさせることなく洗うことができます。

洗い後は洗剤と汚れをしっかりと押し出したあと、綺麗な水ですすぎ洗いをします。

一番右画像は水を変えながら3回、押し洗いすすぎをしています。

上右画像のように押し洗いすすぎをしても泡立ちも起こらず透明な水のままなら汚れも洗剤すすぎ流せたと目で見てわかります。


ふっくら仕上げ・乳幼児が遊ぶ場合はクエン酸仕上げ

基本、水を入れ押し洗いすすぎをし水を変え、の溜めすすぎ洗いは2回でOKです。

乳幼児など小さなお子さんのモノ、肌の弱い方、汚れがひどかった服、つけ置き漂白などした服などは+1回、合計3回の溜めすすぎ洗いをします。

あとは使う人、すすぎ洗いの水の状態などで判断しますが、例えば洗剤アレルギーで湿疹などが出て変える場合、変えた洗剤で7~8回程度洗わないと完全には切り替わらない、とされています。

ぬいぐるみをしゃぶって遊んだりする小さなお子さんが遊ぶ場合は柔軟剤も抗菌剤も使わずクエン酸仕上げをしていきます。

ふっくらしないんじゃないか?って思われるかもしれませんが、柔軟剤の柔らかくなる効果が出るのは綿、麻など植物性繊維。

ぬいぐるみのほとんどはアクリルになるので柔軟剤としての効果はほとんど出ないんです。

繊維の表面をうっすらとオイルコーティングをするのが柔軟剤なので手触りは柔軟剤仕上げのほうがよくなるかな。

洗剤、柔軟剤に良く配合されている抗菌剤は乳幼児には使わないほうが良いとしているモノなので当店ではクエン酸のみの仕上げとなります。

問題がない年代の子、大人が使うものであれば柔軟剤、抗菌剤仕上げをしていきます。

ご家庭で洗い、柔軟効果だけじゃなく香りを付けたいって場合は最後のすすぎに入れればOKです。

2度の押し洗いすすぎをする場合なら、2度目に入れて押し洗いすすぎをすればOK。

柔軟剤は繊維に残す事で効果が出るモノなので最後のすすぎに入れてつけるようにします。

次にぬいぐるみを洗う時の注意点として、持ち上げる時に部分的につまんで持ち上げるのはNGです!!

赤ちゃんを抱きあげるときのように、下に手を入れ一部分に負荷がかからないよう全体に重さを分散させるようにして持ち上げます。

古いぬいぐるみだとアクリルでも繊維が弱り負荷がかかると破れたりしますし、縫製糸が切れたりします。

押し洗いすすぎはゆっくり押し出し、持ち上げる時は赤ちゃんを抱きあげるようにして持ち移動させます。

よく水分を押し出してから脱水機で脱水する場合は20秒~長くても30秒程度で止め形を整えて干します。

扇風機の風を当てておくとかなり乾きが早くなります。

脱水機を使わない場合はよく水分を押し出したら、バスタオルでくるみ、水分をよく吸い取ってから干します。

ドラム式洗濯機の場合、少し大きめのぬいぐるみになるとバランスが取れず脱水できないと思います。


このシミを取って欲しい

黄色いテープで囲まれている部分が黄ばんでいます。
一部かなり黄色いぽつっとしたシミにもなっています。

一番気になっていたのがこのシミです。

ぬいぐるみのように中ワタが入っているモノ、滅多に洗わないモノは汚れをかなり吸い込んでいるため、部分的に濡れて乾くまでに時間がかかるものはニオイが出てきたり乾きながら黄ばんだりしてきます。

服のようにクイックしみ抜きができないモノになります。

服でも通風性を遮断されてる素材、ダウンコートなども洗うことが前提でないとシミ抜きができないモノもあります。

今回はクリーニングしながらしみ抜きをし、その段階で取れず酸化剤など使って染み抜きをした場合、シミ抜き代金が+1000~1500円程度かかるというお見積もりでお受けしています。


◆シロクマ君を真っ白に

黄ばんでしまったシロクマ君。
白だから黄ばむって思われている方が多いけど、白は黄ばみが見えるだけでどんな色のモノでも同じように黄ばみ(酸化変色)は起きています。

色が濃い場合、黄ばんでも見えていないだけです。

濃い色の場合はさらに黄ばみが進むと色褪せて、例えば黒だと茶色っぽくなってきたり赤っぽくなってきたりなどの色変化が起きてきます。

これは服でもぬいぐるみでも同じです。

洗うだけでは落ちない黄ばみは復元洗い

汚れは洗剤で落とし、洗剤では落ちない色素系のシミとか黄ばみは酸化剤(漂白剤)で落とします。

シロクマ君を真っ白にするためには漂白剤を使い復元洗いをしています。

乳幼児が遊ぶぬいぐるみでも復元洗いができます。

純石鹸で洗った後、乳幼児の服などでも使える安全な酸化剤を使い漂白をしていきます。

天然油脂99%、動物油脂独特のニオイが残らないよう植物性の洗剤を使いますので無臭です。

使うアルカリ剤も毒性がなく乳幼児の服にも使えるモノ、酸化剤も水と酸素に分解され成分はすべて消えてなくなる、すべて安全なモノだけで洗い、仕上げていきます。

もちろん肌の弱い方や心配な方も伝えて頂ければ服でもぬいぐるみでも同じように洗わせて頂きます。


◆クンフージュゴン!かなり変色してしまった…

実はご相談時、新しく買ったジュゴン君と一緒にご来店。

最初はこんな感じの色でした、と二つ持ってのご相談でした。

おなか部分は画像で見るよりも黒ずんだ黄色のような色でしたので、新しいジュゴン君を見て思わず同じ色だった??って聞いちゃいました。

パッとみて、同じ色には戻らないだろうなぁ・・・って思いそのままをお伝えしました。

そして、洗うだけでは綺麗には出来ないため、復元洗いをする事と、そのリスク、やってみて綺麗にできる分しかできない事の説明をし、お受けしました。

このジュゴン君の場合、3度洗いをしています。

一度目より2度目のほうが強めの洗い方法、3度目は2度目より少し条件を変えて洗っています。

状態を見てこのくらいなら安全と思うラインで復元洗いをしていきますが、この段階で綺麗になってくれるのがベスト。負荷をかけずに綺麗にできます。

様子を見て次にどうするかの条件を考えて洗っていきます。


こんなに汚れを吸い込んでいます

表面を触るから表が汚れるのは見えるし普通に理解できることだと思いますが、内側の目には見えない部分の汚れは?

表側の汚れに比例して内側の汚れも蓄積していきます。

画像を見るとよくわかると思います。
ジュゴン君の周りの茶色くなった洗剤は透明の洗剤液から漬け込んでいます。

まずは一度目の洗い画像ですが、40℃程度のぬるま湯に洗剤を入れしばらくつけ置き洗剤をよく浸透させた後、押し洗いをした状態。

洗剤に溶け出した汚れが押し洗いをすると同時に押し出され一気に茶色い洗剤液になっています。
この小さなぬいぐるみが吸い込んでいた汚れです。

洗剤を入れるのは汚れを落とすだけじゃなく、こうして出てきた汚れがまた再付着(逆汚染)しないよう落ちた汚れを洗剤が包摂する重要な役割もしています。

画像はおなか部分の汚れを超音波で除去しています。
3段腹?の一番下部分だけ綺麗になっているのがわかると思います。

押し洗いをしても落ちない汚れです。
服でも擦れつく黒ずみは洗濯機で洗っても落ちないって良くあります。

この場合は一手間かかりますがブラシ掛けなどして落としていかないと汚れが落ちずに残ってしまいます。

良い後レが酷い時もまずは軽く落とせる汚れを落としてから洗う事で洗剤が効率よく働いてくれます。

例えば汗びっしょりかいた時の髪の毛って一度目のシャンプーでは泡立ちません。
一度軽く洗って流してからシャンプーすると泡立ちよく洗えます。

泡立たない状態で頑張って洗っても髪のべたつきが残ります。
これは服でも食器でもぬいぐるみでも同じです。


めっちゃ綺麗になった!ジュゴン君

復元洗い、臭い取りなど、一度では綺麗にできない場合、3回洗いまではお見積り代金内でやらせて頂きます。

なぜ3回までなのか、それは・・・
やらなきゃよかったって失敗する場合、この先を頑張りすぎての結果となることが多いからです。

80%綺麗になった時点で、とお受けする理由。
それは3度洗いまでして残った20%を綺麗にするってかなりリスクが高くなる事、
それに80%綺麗になっているとかなりきれいに出来ているからです。

ほとんどの場合、ほぼ取り切れて綺麗にすることができています。

最初のご説明で髭のぽつぽつとした黒い部分が取れてなくなるかもしれない、とリスクとして説明をしていますが薄くはなったけど残すことができています。

この部分はブラシ掛けせず負荷かけないよう超音波しみ抜き機で白い部分の汚れを除去し、全体を復元洗いをしています。

見た瞬間に「めっちゃ綺麗になった!!」って喜んで頂けました。


◆ぬいぐるみクリーニング まとめ

おしゃれ工房You友を開業して19年目に入りました。
前のお店からのお客様から、「安くしてくれなくてもいいから今まで通りの仕事をして」と言われたことがありました。

そして今のお客様からも、「金額は高くなってもいいから出来る限りお願いしたい」とご依頼されることが多くなってきています。

おしゃれ工房You友に求められている仕事はこういう事なんだなって思っています。

そして、私どもがやりたい仕事も丁寧に、綺麗に、それを望む方に利用してもらう事。

クリーニングの延長上のシミ抜きって地元だと500円、高くても1000円くらいまでかな。

その価格帯では取れない、というよりそれほど手間をかけられないんです。

クリーニング代金がある程度安価でできるのはまとめて洗い機械で流れ作業的に仕上げることができるモノ。

一点手作業での仕事は通常のクリーニング代金と同じような価格ではできない、というより仕事として成立しないんです。

だからおしゃれ工房You友はクリーニング店ではできない、断られることをしていくお店としています。

高いお店と思われがちですが、相談のみでご来店頂く方も多く、子どもの体操服のシミ抜きの相談があったりもします。

ご相談のモノはバックでも靴でも服でも和服でもすべて当店でやっていますので、お見積りをその場で出し、依頼するのかはお客様に決めて頂いています。

相談したら依頼しなければ悪いと思ってしまう受付をすることは無いよう、迷われていたら
「一度持ち帰ってやっぱりやって欲しいと思ったら持って来て下されば大丈夫です」とお持ち帰りの後押しもさせてもらっています。

諦めきれないモノ、大切な一着がありましたらおしゃれ工房You友のドアを叩いてください。

友達のように気軽に相談できる場所としてお待ちしております^^

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・LINEより承ります。
お気軽にご相談ください。